もうすぐ7月!

2020年06月29日

こんにちは!Web担当の中山です。今日と明日で6月が終わり、7月が始まります。1年も折り返しです。はりきっていきましょう~

 

そろそろ例年だとセミが出現し始める時期ですね。皆さんはセミの鳴き声好きですか?

 

週末コロナ感染者が(主に東京でですが)また増えたとのニュース。人ごみが戻ってきましたし、納得はしています。確かにこの前乗った埼京線の電車はもはやすし詰めでしたし。浦和も人戻ってますよ!​

 

しかし今日ニュースで出てきた「東京差別」という言葉には違和感。かつて原発事故で放射能の風評被害がひどかった福島とまるで一緒です。

 

確かに自衛に徹すれば何とかなるかもしれませんが、かつて同じ立場にされてしまった者としてはいたたまれない気持ちです。

 

自分に関係ないことだと忘れてしまうものなのでしょうか。

 

人の気持ちを考える、これはプライベートでもそうですし、仕事の上で(特にBtoCで事業をしている企業)も大切なことです。常に相手の気持ちを考えて行動すること、大事にしたいですね。

 

以上、自戒を込めてお届けしました。(個人の見解です)

 

P.S.弊社の営業マンはお客様の声に誠実に向き合う優しい方です!(これは本当の話です)

 

こんなお気持ち表明するつもりじゃなかった...